団体・企業会員紹介 登録会員数92件
一般社団法人 MINERVA UBE PLUS
宇部市を拠点とした女子フットサルチーム「MNERVA UBE」の母体となる運営団体です。
MINERVA UBEは2020年より日本女子フットサルリーグに参入することとなりました。
フットサルを通じて、地域に、子どもたちに、夢を与えられるよう頑張ってまいります。
医療法人いぶき会 針間産婦人科
・予期せぬ妊娠の予防
・若年妊娠への支援、母子への支援
・市内外小・中・高校生及び保護者への性教育活動
・DV・レイプ被害者支援
・子ども食堂(みんにゃ食堂)の共同主催
宇部環境国際協力協会
・独立行政法人国際協力機構(JICA)や山口大学などのご支援をいただきながら宇部市との協働で、「宇部方式」による環境保全対策や市内企業、大学が有する先進的な環境保全などの技術移転のための研修員受け入れや海外への専門家の派遣を行っています。
また、受入研修員と宇部市周辺の市民ボランティアとの交流支援を行っています。
・市民への環境意識啓発のための環境国際セミナーや環境保全技術講座、イベント時のパネル展示などを開催しています。
・宇部市内企業の持つ環境関連技術のPR
宇部の環境技術情報誌の発行 日本語・英語・中国語・韓国語
・会報の発行 1回/年
・周年事業の開催 講演会や元受入れ研修員との交流を目的としたツアーなど
宇部市環境衛生連合会
・幼稚園、小・中・高等学校及び大学と共に環境学習を行う為に、連合会と支部が協力して、これらの教育機関との繋がりをコミュニティスクール等を活用して整備し、教育する。
・宇部市と協働で、ごみの減量を図る為に、段ボールコンポストを拡充する。
・市民一人ひとりによる「生ごみの水切り」でごみを減らそう!
エシカルバンブー株式会社
大きな環境問題となっている放置竹林から洗剤など日用品をプロダクト開発し、持続可能かつ循環型の資源化モデルを構築することを活動の要としております。
エシカルバンブーが作る全ての製品は地球や環境に負荷をかける事なく製造し、“土から生まれたものは土へ還す”というこだわりを持ち続け、安心というバトンを未来に繋げサスティナブルな社会の実現を目指します。
エシカルバンブー企業理念
SMC株式会社 山口営業所
SMCにおけるSDGs事業
・SMCの持続可能な気候変動防止対策
・SMCの健康で安全・安心な職場環境づくり
・SMCの開発基盤となる人材育成と自動制御技術の普及
・SMCのグローバルな社会貢献活動
SDGs推進ネットワーク福岡(一般社団法人福岡県中小企業診断士協会福岡部会)
一般社団法人福岡県中小企業診断士協会福岡部会 SDGs推進ネットワーク福岡では、中小企業支援の専門家団体として、SDGs啓蒙及びSDGsを活用した経営力向上・経営改善・新事業開発等を支援しています。