世界を変えるための17の目標 宇部SDGsクラブ

14:海の豊かさを守ろう

14.「海洋資源」
海の豊かさを守ろう

海洋と海洋資源を持続可能な開発に向けて保全し、持続可能な形で利用する

海の関係で生計を立てている人は、30億人を超えています。
プラスチックによるごみが海洋生物を苦しめています。

私たちにできること(取組事例)

リフレッシュ瀬戸内などの海岸清掃に参加します。
プラスチックごみの削減に取り組みます。

ターゲット(小目標)

14.1 2025年までに、海洋ごみや富栄養化を含む、特に陸上活動による汚染など、あらゆる種類の海洋汚染を防止し、大幅に削減します。
14.2 2020年までに、海洋及び沿岸の生態系に関する重大な悪影響を回避するため、強靱性(レジリエンス)の強化などによる持続的な管理と保護を行い、健全で生産的な海洋を実現するため、海洋及び沿岸の生態系の回復のための取組を行います。
14.3 あらゆるレベルでの科学的協力の促進などを通じて、海洋酸性化の影響を最小限化し、対処します。
14.4 水産資源を、実現可能な最短期間で少なくとも各資源の生物学的特性によって定められる最大持続生産量のレベルまで回復させるため、2020年までに、漁獲を効果的に規制し、過剰漁業や違法・無報告・無規制(IUU)漁業及び破壊的な漁業慣行を終了し、科学的な管理計画を実施します。
14.5 2020年までに、国内法及び国際法に則り、最大限入手可能な科学情報に基づいて、少なくとも沿岸域及び海域の10パーセントを保全します。
14.6 開発途上国及び後発開発途上国に対する適切かつ効果的な、特別かつ異なる待遇が、世界貿易機関(WTO)漁業補助金交渉の不可分の要素であるべきことを認識した上で、2020年までに、過剰漁獲能力や過剰漁獲につながる漁業補助金を禁止し、違法・無報告・無規制(IUU)漁業につながる補助金を撤廃し、同様の新たな補助金の導入を抑制します。
14.7 2030年までに、漁業、水産養殖及び観光の持続可能な管理などを通じ、小島嶼開発途上国及び後発開発途上国の海洋資源の持続的な利用による経済的便益を増大させます。
14.a 海洋の健全性の改善と、開発途上国、特に小島嶼開発途上国および後発開発途上国の開発における海洋生物多様性の寄与向上のために、海洋技術の移転に関するユネスコ政府間海洋学委員会の基準・ガイドラインを勘案しつつ、科学的知識の増進、研究能力の向上、及び海洋技術の移転を行います。
14.b 小規模・沿岸零細漁業者に対し、海洋資源及び市場へのアクセスを提供します。
14.c 「我々の求める未来」のパラ158において想起されるとおり、海洋及び海洋資源の保全及び持続可能な利用のための法的枠組みを規定する海洋法に関する国際連合条約(UNCLOS)に反映されている国際法を実施することにより、海洋及び海洋資源の保全及び持続可能な利用を強化します。

国際指標

14.1.1 沿岸富栄養化指数 (ICEP)及び浮遊プラスチックごみの密度
14.2.1 生態系を基盤として活用するアプローチにより管理された各国の排他的経済水域の割合
14.3.1 承認された代表標本抽出地点で測定された海洋酸性度(pH)の平均値
14.4.1 生物学的に持続可能なレベルの水産資源の割合
14.5.1 海域に関する保護領域の範囲
14.6.1 IUU漁業(Illegal(違法)・Unreported(無報告)・Unregulated(無規制))と対峙することを目的としている国際的な手段の実施状況
14.7.1 小島嶼開発途上国、後発開発途上国及び全ての国々のGDPに占める持続可能な漁業の割合
14.a.1 総研究予算額に占める、海洋技術分野に割り当てられた研究予算額の割合
14.b.1 小規模・零細漁業のためのアクセス権を認識し保護する法的/規制/政策/機関の枠組みの適応状況
14.c.1 海洋及び海洋資源の保全と持続可能な利用のために「海洋法に関する国際連合条約(UNCLOS)」に反映されているとおり、国際法を実施する海洋関係の手段を、法、政策、機関的枠組みを通して、批准、導入、実施を推進している国の数

この取り組みを行なっているSDGs会員

団体・企業

株式会社金本商会 山口事業所

山口県内の事業者様から排出された廃棄物(主に廃プラスチック)を自社工場でRPF(石炭代替固形燃料)にリサイクルしております。当社で製造したRPFは製紙会社へ出荷され、石炭代替のエネルギーとして再利用されております。廃プラスチックの資源化により、海洋プラの減量、天然資源の節約、CO2排出量の削減に貢献しております。

  • 7.「エネルギー」~エネルギーをみんなに、そしてクリーンに~
  • 9.「技術革新(イノベーション)」~産業と技術革新の基盤をつくろう~
  • 12.「生産・消費」~つくる責任、つかう責任~
  • 14.「海洋資源」~海の豊かさを守ろう~
  • 17.「パートナーシップ(協働)」~パートナーシップで目標を達成しよう~

団体・企業

株式会社WICH

・子育て中の方でも働きやすい職場環境をつくります。
・節電、省エネを意識し、徒歩や自転車での移動を心がけます。
・時差出勤(オフピーク通勤)や在宅勤務(リモートワーク)の導入しております。
・毎期、寄付を通じて貧困や飢餓で苦しむ人が少しでも減らせるように貢献いたします。
・清掃ボランティア、森林ボランティアへの参加しております。

  • 1.「貧困」~貧困をなくそう~
  • 2.「飢餓」~飢餓をゼロに~
  • 5.「男女共同参画」~男女共同参画社会を実現しよう~
  • 7.「エネルギー」~エネルギーをみんなに、そしてクリーンに~
  • 8.「成長・雇用」~働きがいも、経済成長も~
  • 14.「海洋資源」~海の豊かさを守ろう~

団体・企業

株式会社レクソル

3.従業員の健康を第一に考え、予防接種を会社負担で受けられるようにします。感染症対策として社内にはアルコール消毒液、マスク等を常備します。
7.リモートワークで働ける職場をつくり、オフィスの電気・ガス・水道の使用量を削減します。
8.リモートワークで働ける職場をつくり、生産的で働きがいのある環境を整えます。
10.場所や時間にとらわれない働き方を推奨し、従業員が好きな場所で働ける環境を整えます。育児休暇が取りやすい環境を整え、子育て中の方でも安心して働ける職場をつくります。
11.節水、節電、紙の無駄遣い、省エネ等を意識し、脱炭素/CO2削減に努めます。可能な限りリサイクル用品や再生紙、中古品を活用し廃棄物を減らします。
12.食材や食品は食べ切れる量のみを購入し、フードロスを減らします。
14.15.可能な限りゴミを減らし、リサイクルや再利用に努めます。
自然・環境保全団体への寄付を通じて、海洋資源の保全や自然保護を支援します。

  • 3.「保健」~すべての人に健康と福祉を~
  • 7.「エネルギー」~エネルギーをみんなに、そしてクリーンに~
  • 8.「成長・雇用」~働きがいも、経済成長も~
  • 10.「平等」~人や国の不平等をなくそう~
  • 11.「都市」~住み続けられるまちづくりを~
  • 12.「生産・消費」~つくる責任、つかう責任~
  • 14.「海洋資源」~海の豊かさを守ろう~
  • 15.「陸上資源」~陸の豊かさも守ろう~

団体・企業

株式会社 岡田商会

エコフレンドリーな製品開発: 持続可能な原料の使用や生分解性の高いパッケージングなど、環境に配慮した製品の開発を行います。これにより、SDG 12(つくる責任消費と生産)やSDG 14(海の豊かさを守ろう)をサポートします。

創造的なパートナーシップの構築: サプライヤーや協力会社とのパートナーシップを築きながら、SDG 17(パートナーシップで目標を達成しよう)を推進します。持続可能な原材料の調達や労働条件の向上など、サプライチェーン全体での持続可能性を追求します。

労働条件と人権の尊重: 従業員の権利と福祉を尊重し、法的な労働基準を遵守します。公正な雇用機会を提供し、労働者の人権を守ることで、SDG 8(働きがいも経済成長も)を支援します。

コミュニティへの貢献: 地域社会や関係団体との協力を通じて、地域の発展や社会的な課題の解決に貢献します。教育支援や社会貢献活動などを通じて、SDG 4(質の高い教育をみんなに)やSDG 10(人や地域の不平等をなくそう)を支援します。

  • 4.「教育」~質の高い教育をみんなに~
  • 8.「成長・雇用」~働きがいも、経済成長も~
  • 10.「平等」~人や国の不平等をなくそう~
  • 12.「生産・消費」~つくる責任、つかう責任~
  • 14.「海洋資源」~海の豊かさを守ろう~
  • 15.「陸上資源」~陸の豊かさも守ろう~
  • 17.「パートナーシップ(協働)」~パートナーシップで目標を達成しよう~

団体・企業

株式会社ライフアカデミア

・テレワークを積極的に導入することで育児中の女性に自由な働き方を提供する
・オフィスのエアコン温度を冷房28度、暖房22度にする
・テレワークによりオフィスのエネルギー使用量を抑える
・テレワークによりライフステージに合わせた働き方を可能とする
・マイボトル、マイバッグ利用を徹底する

  • 4.「教育」~質の高い教育をみんなに~
  • 7.「エネルギー」~エネルギーをみんなに、そしてクリーンに~
  • 8.「成長・雇用」~働きがいも、経済成長も~
  • 14.「海洋資源」~海の豊かさを守ろう~

団体・企業

株式会社LOHASTYLE

SDGs3「すべての人に健康と福祉を」に向けて、当社は以下の取り組みを行っています。
まず、自社の社員に対してメンタルヘルスカウンセリングを実施し、健康維持に取り組んでいます。また、スポーツ大会の開催も行っています。さらに、FUN+WALK PROJECTにも参画し、健康的なライフスタイルの啓発にも努めています。

SDGs5「ジェンダー平等を実現しよう」に向けて、当社は「インクルージョン」を合言葉に、多様な社員が活躍できる職場環境の整備を進めています。男女を問わず、すべての社員が能力を発揮できる場を提供することを目指しています。

SDGs7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」に向けて、当社は以下の取り組みを行っています。
再生可能エネルギーで発電した電気が使えるようになるプランを「でんきガス.net」でご案内し、家庭で簡単にできる節電方法を「LIVIKA」で情報発信を行なっています。これにより、クリーンなエネルギーの利用促進に取り組み、地球環境の保全に貢献しています。

  • 3.「保健」~すべての人に健康と福祉を~
  • 4.「教育」~質の高い教育をみんなに~
  • 6.「水・衛生」~安全な水とトイレを世界中に~
  • 7.「エネルギー」~エネルギーをみんなに、そしてクリーンに~
  • 8.「成長・雇用」~働きがいも、経済成長も~
  • 14.「海洋資源」~海の豊かさを守ろう~

団体・企業

一般財団法人 海外医療基金

【ゴール4】小中高生を対象とした授業を全国各地で無償提供する。
【ゴール5】女性の結婚や出産、介護による離職率を下げるために、諸制度及び福利厚生を充実させる。
【ゴール8】内閣府が推奨する地方創生テレワークを実践し働き方改革に貢献する。
【ゴール12】規格外野菜を購入し定期的な食事会を開催する。
【ゴール13】テレワーク・公共交通機関・自転車の利用を推奨し、CO2を削減する。
【ゴール14・15】CSR活動としてオフィス周辺の清掃活動を行う。

  • 4.「教育」~質の高い教育をみんなに~
  • 5.「男女共同参画」~男女共同参画社会を実現しよう~
  • 8.「成長・雇用」~働きがいも、経済成長も~
  • 12.「生産・消費」~つくる責任、つかう責任~
  • 13.「気候変動」~気候変動に具体的な対策を~
  • 14.「海洋資源」~海の豊かさを守ろう~
  • 15.「陸上資源」~陸の豊かさも守ろう~

団体・企業

株式会社トイント

・毎年の健康診断と、定期的な人間ドッグ受診の推進
・教育を大切にするため従業員のセミナーや勉強会への補助や子どもたちの教育のための子育てNPO法人への応援
・子育て中のママを応援すべくリモートワークや休暇制度など働きやすい環境作り
・地方創生のための情報発信
・持続可能な生活のベースとなるマイボトル、エコバックの活用

  • 1.「貧困」~貧困をなくそう~
  • 2.「飢餓」~飢餓をゼロに~
  • 3.「保健」~すべての人に健康と福祉を~
  • 4.「教育」~質の高い教育をみんなに~
  • 8.「成長・雇用」~働きがいも、経済成長も~
  • 11.「都市」~住み続けられるまちづくりを~
  • 12.「生産・消費」~つくる責任、つかう責任~
  • 13.「気候変動」~気候変動に具体的な対策を~
  • 14.「海洋資源」~海の豊かさを守ろう~
  • 15.「陸上資源」~陸の豊かさも守ろう~
  • 16.「平和」~平和と公正をすべての人に~
個人

しゅん

・全ての学生にとって将来のキャリア形成に必要な教育機会を提供します。
・女性が働きやすい企業や女性のキャリア支援に関する情報を紹介します。
・節水や節電を心がけます。
・夏はクールビズを導入し、室内の設定温度を28℃に保つことでエネルギーの有効活用に取り組んでいます。
・メディア運営を通じて働きがいや成長率の高い企業の紹介に貢献します。

  • 4.「教育」~質の高い教育をみんなに~
  • 5.「男女共同参画」~男女共同参画社会を実現しよう~
  • 6.「水・衛生」~安全な水とトイレを世界中に~
  • 7.「エネルギー」~エネルギーをみんなに、そしてクリーンに~
  • 8.「成長・雇用」~働きがいも、経済成長も~
  • 10.「平等」~人や国の不平等をなくそう~
  • 14.「海洋資源」~海の豊かさを守ろう~
  • 15.「陸上資源」~陸の豊かさも守ろう~

団体・企業

株式会社ミライエ

脱プラ宣言(社内にエコバックを置いて買物の際に利用)
節電への取り組み(不要な場所の照明は付けない)
地域の清掃
海をきれいにする活動(主に海辺の清掃)

  • 1.「貧困」~貧困をなくそう~
  • 2.「飢餓」~飢餓をゼロに~
  • 5.「男女共同参画」~男女共同参画社会を実現しよう~
  • 7.「エネルギー」~エネルギーをみんなに、そしてクリーンに~
  • 10.「平等」~人や国の不平等をなくそう~
  • 14.「海洋資源」~海の豊かさを守ろう~
個人

しんすー

●リモートワークを積極的に取り入れています。
●不定期で公園・ビーチでのゴミ拾い活動を行っています。
●子供への教育や遊び、成長の場を最大限に提供できるように努めています。

  • 1.「貧困」~貧困をなくそう~
  • 4.「教育」~質の高い教育をみんなに~
  • 8.「成長・雇用」~働きがいも、経済成長も~
  • 9.「技術革新(イノベーション)」~産業と技術革新の基盤をつくろう~
  • 10.「平等」~人や国の不平等をなくそう~
  • 11.「都市」~住み続けられるまちづくりを~
  • 12.「生産・消費」~つくる責任、つかう責任~
  • 14.「海洋資源」~海の豊かさを守ろう~

団体・企業

買取コンシェル

・女性や障害者が活躍できる職場環境の構築
・新入職員から管理職まで幅広く段階的な教育の実施
・ 環境に配慮した製品取扱いの推進(3R の推進)
・ コンプライアンスを遵守したサービスの提供

  • 3.「保健」~すべての人に健康と福祉を~
  • 4.「教育」~質の高い教育をみんなに~
  • 5.「男女共同参画」~男女共同参画社会を実現しよう~
  • 7.「エネルギー」~エネルギーをみんなに、そしてクリーンに~
  • 8.「成長・雇用」~働きがいも、経済成長も~
  • 12.「生産・消費」~つくる責任、つかう責任~
  • 13.「気候変動」~気候変動に具体的な対策を~
  • 14.「海洋資源」~海の豊かさを守ろう~
  • 15.「陸上資源」~陸の豊かさも守ろう~
  • 17.「パートナーシップ(協働)」~パートナーシップで目標を達成しよう~

団体・企業

ブランド品買取専門店ブランドハンズ

・買取事業を通じて、使用されなくなったモノをリユースに繋げております。日本では使用されないほど古い商品やダメージのあるモノや流行が去ったモノの買取にも力を入れており、海外で販売する卸業者に販売、提供しております。また、売れ残った衣類や生活に必要なものを定期的に海外へ寄付しております。
・教育においては社内ではツールを使い教育、勉強会、web会議などを行い、社員のキャリアの向上に取り組んでいます。また、定期的に社員への研修を開催することで新しい情報の提供、能力の向上に励み、外部のセミナーや講習会などにも積極的に参加するよう推進しております。資格取得に係る費用や本の購入やセミナー受講費用などの学習費用も会社が補助しています。
・男女平等で働きやすい環境を目指すとともに、産休制度においては在宅ワークの推奨をしております。お子様がいる、ご家庭があるスタッフにはシフトの自由化をし、急用がで当日休みにも柔軟に対応できる体制作りをしております。

  • 1.「貧困」~貧困をなくそう~
  • 3.「保健」~すべての人に健康と福祉を~
  • 4.「教育」~質の高い教育をみんなに~
  • 5.「男女共同参画」~男女共同参画社会を実現しよう~
  • 6.「水・衛生」~安全な水とトイレを世界中に~
  • 8.「成長・雇用」~働きがいも、経済成長も~
  • 10.「平等」~人や国の不平等をなくそう~
  • 12.「生産・消費」~つくる責任、つかう責任~
  • 13.「気候変動」~気候変動に具体的な対策を~
  • 14.「海洋資源」~海の豊かさを守ろう~
  • 15.「陸上資源」~陸の豊かさも守ろう~
  • 16.「平和」~平和と公正をすべての人に~
  • 17.「パートナーシップ(協働)」~パートナーシップで目標を達成しよう~

団体・企業

海外FXバンク

・学生に向けて、ボードゲームを通じたお金の授業を実施
・従業員の健康の推進
・働きやすい環境づくり
・女性活躍推進
・省エネ活動・省資源への徹底

  • 3.「保健」~すべての人に健康と福祉を~
  • 4.「教育」~質の高い教育をみんなに~
  • 5.「男女共同参画」~男女共同参画社会を実現しよう~
  • 8.「成長・雇用」~働きがいも、経済成長も~
  • 10.「平等」~人や国の不平等をなくそう~
  • 11.「都市」~住み続けられるまちづくりを~
  • 12.「生産・消費」~つくる責任、つかう責任~
  • 13.「気候変動」~気候変動に具体的な対策を~
  • 14.「海洋資源」~海の豊かさを守ろう~
  • 15.「陸上資源」~陸の豊かさも守ろう~
  • 16.「平和」~平和と公正をすべての人に~

団体・企業

株式会社フィナンシャル・エージェンシー

・資格取得の支援、奨励 ・補助金支給
・働きやすい勤務形態づくりと、福利の充実。若手の雇用とシニア層の雇用推進による社会経済への寄与
・資源分別、リサイクルの徹底及び指標の作成
・限りある自然及び資源の減少を阻止し、持続可能な環境再生の意識を高める
・消費電⼒の低減に向けてオフィス内照明のLED化を推進しています。
・脱炭素への取り組みとして、社用車をハイブリッドカーへシフトしています。

  • 3.「保健」~すべての人に健康と福祉を~
  • 4.「教育」~質の高い教育をみんなに~
  • 5.「男女共同参画」~男女共同参画社会を実現しよう~
  • 13.「気候変動」~気候変動に具体的な対策を~
  • 14.「海洋資源」~海の豊かさを守ろう~
  • 15.「陸上資源」~陸の豊かさも守ろう~
  • 16.「平和」~平和と公正をすべての人に~
ページ上部へ戻る ©2019 Ube SDGs Promotion Center. All rights reserved.